ホーム > ASP.NET 4.5, ASP.NET Identity, One ASP.NET > ASP.NET Identity プロファイルの追加

ASP.NET Identity プロファイルの追加

この記事は One ASP.NET Advent Calendar 2013 の10日目の記事です。

デフォルトのテンプレートを利用している場合、ASP.NET Identity ではユーザーの情報として独自のデータ保持できるようにデータベースを拡張することが Entity Framework の Migration の機能を利用することで比較的簡単にできるようになっています。
どのような手順が必要か、は以下の記事で十分わかるかと。

Customizing profile information in ASP.NET Identity in VS 2013 templates

ということで、これで今回の記事は終わり、、、ではあまりに悲しいので、上記記事では ASP.NET MVC でやっているところを WebForms を使っても同じことができることを検証してみます。
サンプルアプリケーションとしては、以前の記事でつくったものにユーザーの表示名( DisplayName )を追加し、ログイン時の表示をユーザー名から表示名に変えてみることにします。

まず、  ApplicationUser クラスに DisplayName プロパティを追加します。

1

この状態で一度ビルドを実行しておいて、ここからは Entity Framework のマイグレーションの手順を実行します。
メニューから「ツール」-「ライブラリ パッケージ マネージャー」-「パッケージ マネージャー コンソール」とたどって、パッケージマネージャーコンソールを表示させます。
そこで

  1. Enamble-Migrations
  2. Add-Migration "DisplayName" <- 文字列は作成されるファイル/クラス名に使われるので他と区別できればなんでもよい
  3. Update-Database

と実行します。

2

えと、上記キャプチャで実行順まちがえてエラーになっているのはスルーの方向で(w

この操作により、 Migrations フォルダが作成され、DBの構成変更に必要なプログラムが自動生成されます。

3

また、実際に作成ずみの DB に DisplayName 項目が追加されます。

4

あとはこれを使っていくだけですね。

Register.aspx (ユーザー登録画面)に表示名の入力欄を追加します。

5

また、Register.aspx.cs ファイルに DisplayName を保存するプログラムを追記します。

6

とりあえず、DisplayName の登録についてはこれだけでOK。

表示のほうですが、 Site.Master.cs ファイルに DisplayName を取得する GetDisplayNmae() メソッドを以下のように追加します。

7

一度 UserManager オブジェクトを生成して、そこから UserID をキーに ApplicationUser オブジェクトをとりだし、 DisplayName を取得する、という手順を踏む必要があります。
また、 using で必要な名前空間を指定しておく必要があります。
この名前空間が正しく指定されていないと、たとえば Context.User.Identity オブジェクトは存在するのに GetUserId() メソッドが存在しない(ようにみえる)なんてことがあるので注意です。

で、このメソッドの追加ができたら、 Site.Master.aspx ファイルのユーザー名の表示箇所をこのメソッドに置き換えましょう。

8

さて、これで実行してみます。

9

こんな感じで登録すると

10

登録に成功するときちんと表示名が表示されるようになります。

以前もユーザーのプロファイルを保持する仕組みというのは存在していたんですが、使いにくいところがありました。
これならデータベースの構造もわかりやすいですね。

UserId をもとにログインしているユーザーのプロパティを取得する方法はこれでいいんですが。。。
管理者がすべてのユーザーの情報を表示したい、なんてときはどうするのがよいのか、今悩んでます。
直接 DB から取り出して利用するしかないのかなぁ。。。
このあたりはまだ宿題、ということで。

  1. まだコメントはありません。
  1. No trackbacks yet.

コメントを残す